High Land Design

MORI to KURA

  北アルプス 森とつながる暮らし案内所 https://kitaalps-moritokura.com/   安曇野に移住してきて、自分で設計した家に住んでから世の中の情勢の変化とともに、 周りの環境が変化していることに気づきました。 その中でも大きく変わったと思ったのは、木々に覆われて…

READ MORE...

東京事務所

久しぶりの投稿です。 色々とあった2023年ですが、全く報告できずにもう師走。 来年初めには竣工物件もいくつかありますので、またご報告したいと思います。 とりいそぎ、東京事務所の引っ越しをしましたので ABOUTよりご確認いただければ幸いです。 また事務所電話番号も変更になりましたので、 ご確認お願いします。…

READ MORE...

2年後の風景

2023年 あけましておめでとうございます。 昨年は色々と建築賞に「穂高有明の住宅」を応募しましたが、残念ながらどの賞にも選ばれることなく残念な結果に終わりました。 その結果を謙虚に受け止め、私たちの事務所の考え方や建物に対するデザインの方向性など、 みなさんに少しでも共感していただけるように日々努力していき…

READ MORE...

日々の生活

ここ最近、今の住まいの生活も慣れてきて、季節ごとのルーティンもほぼ決まりつつある。 新しい住まいに住むということ、また自分たちでデザインした住まいに住むということは日々いろんな発見がある。 ここはすごくお勧めできるところだなあとか、ここは反省すべきところだなあと いうように良いところ良くなかったところ全てが …

READ MORE...

INTO THE WILD

GWも終わり、日々の暮らしがまた始まりました。 GW中、松本まで出かけこどもと一緒にダンスイベントを見に 信毎メディアガーデンにいったら、気になるポスターを発見。 INTO THE WILD 版画家 吉田博と吉田遠志 とてもきれいな版画ばかりでとても大満足。本も買ってしまいした。 どこかで見たことがある絵だと…

READ MORE...

オンラインイベントに参加します

「穂高有明の住宅」がLiVES vol.115に掲載されたのがきっかけで、LiVES主催オンラインイベントに参加することになりました。二拠点居住などについて今までの経緯を含めてお話させていただく予定です。お時間ある方はぜひご検討してみてください。 よろしくお願いします。   詳細はこちら。

READ MORE...

↑